PROFILE
Ren Design Studio 新しいデザインへ
レン デザイン スタジオはグラフィックデザイン(ポスター・チラシ・パンフレット・ロゴタイプ・ピクト・イラストレーション・パッケージ)をはじめ、ウェブデザイン・ブックデザイン・絵本・映像撮影・映像編集・写真撮影など、幅広くデザインを行います。また、写真撮影やビデオの撮影方法のワークショップ、トレーニングも開催しています。

名称 | Ren Design Studio |
---|---|
設立 | 1997年12月8日 |
代表 | 東郷絵里子 |
事業内容 | 絵本制作、映像撮影、映像編集、写真撮影、グラフィックデザイン、ウェブデザイン、ブックデザイン、ワークショップ企画・運営、トレーニング企画・運営など、デザイン制作に関する様々なことを主たる事業内容としています。 |
所在地 | 神奈川県横浜市鶴見区 |

絵本作家・デザイナー
佐武絵里子
Picture Book Author, Designer
Eriko SATAKE
1989 | 東京藝術大学美術学部デザイン科卒業 卒業制作「ピーターと狼」(ポスターシリーズ)買上賞受賞 花王株式会社入社(作成部パッケージデザイン担当) |
---|---|
1990 | ブルーノ・グラフィック・ビエンナーレ展(チェコスロバキア) |
1991 | 国際グラフィックアート&ポスター" 4th Block "(U.S.S.R.) |
1992 | 国際ポスタートリエンナーレ展" Man Nature Society(モスクワ) |
1993 | ラハティ・ポスター・ビエンナーレ展(フィンランド) |
1995 | 第1回国際ステージポスタートリエンナーレ展(ブルガリア ソフィア National Gallery for Foreign Art) |
1996 | 花王株式会社退社 '96エシロール・グラフィック・アート月間" ドン・ファン、マクベス、カルメン、...ペール・ユビュ、その他の戯曲 "劇場ポスター展(フランス、グルノーブル国立芸術センター) |
1997 | 第5回世界ポスター・トリエンナーレ・トヤマ(富山県立近代美術館) 創立110周年 東京芸術大学所蔵名品展 —卒業制作に見る近・現代の美術—(日本橋三越他) (有)レン・デザイン・スタジオ設立 |
1998 | ブルーノ・グラフィック・ビエンナーレ展(チェコスロバキア) 第2回国際ステージポスタートリエンナーレ展(ブルガリア ソフィア National Gallery for Foreign Art) |
1999 | 国際カーペットデザインコンペティション 金賞受賞 JAGDAポスターデザイン展" design " |
2019 | あけてみよう かがくのとびら展 出展(福音館書店「かがくのとも」創刊50周年記念) |
2021 | 組織形態を変更し、活動の幅を拡大。 |

ITコンサルタント・ウェブデザイナー・フォトグラファー
東郷 洋
IT Consultant, Web Designer, Photographer
Hiroshi TOGO
1996 | 初級システムアドミニストレータ試験 合格 |
---|---|
1998 | 白鴎大学経営学部経営学科卒業 株式会社Too入社(カスタマーサポート部トレーニング課) |
2001 | Adobe認定エキスパート(Photoshop、Illustrator) 合格 |
2003 | 株式会社Too退社 外資のIT企業入社。(コンピュータ・IT関連のトレーニング業務を担当、現在に至る) |
2004 | Apple Final Cut Pro 4.5 Train The Trainer 合格 |
2005 | Apple Mac OS X Support Essentials v10.4 Train The Trainer 合格 Apple Logic Pro 7 Apple認定Pro |
2009 | Ren Design Studio 社外アドバイザー |
2016 | Apple Final Cut Pro X v10.2 Apple認定Pro 合格 |
2021 | Ren Design Studioの組織形態変更に伴い、ITコンサルタント、ディレクター、Webデザイナー、フォトグラファー、プロデューサー、プランナー、アドバイザーなどの業務にも正式に就任(現在に至る) |